氏名 | 高桑 良充 |
---|---|
会社名 | カイロスマーケティング株式会社 |
出身地 | 東京都 |
こだわり | 顧客のストレスを軽減して取得を円滑に進捗させること |
---|---|
趣味 | ゴルフ、野球 |
特技 | 空手 |
休日の過ごし方 | 体を動かす、ショッピング |
座右の銘 | 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし |
好きな食べ物 | 肉 |
尊敬できる人 | 頑張っている人 |
世田谷区で飲食店を経営する両親のもとに生まれ、小、中、高と公立の学校に通いました。学校から帰ると両親がお店で働いていたので、お手伝いするときもありました。経済的には裕福ではないが、常に両親の懸命に働く姿勢をみて育ち小さい時から、空手と野球に励み、鍛錬することの重要性と礼儀をおしえられました。空手で、地区の大会で好成績を収め、全国大会の出場を果たすが、そのころからチームプレーの野球が楽しくなり中、高と野球に没頭してゆきました。大学の進学については自身の勉強嫌いと経済的理由でせずに、アルバイトをいくつもこなしながら実家の家計をサポートしてました。当時、朝は市場から地域のスーパーに野菜を運び、夜は、寿司屋の裏方をこなし、深夜は友人と遊ぶ。睡眠時間も短い生活を送っていましたが、幼少期感じた経済格差を自分は感じたくないというようなハングリー精神みたいなものがあったと思います。
高校を出て、まず就職したのが運送業でした。体力には自信があり、自動車が好きだったので、迷わず運送業でした。仕事は厳しいながらも楽しかったのですが、同世代の友人は大学に通いキャンパスライフを謳歌しているのを見て、うらやましがっていた時期でもありました。そんなころ、職場の先輩がけがをしてしまい、お給料が入ってこない状況に直面したのを見て、体本位の職場だと、同じ運命になってしまう事、自分自身の労働力がお給料になる構造では、大きな成功がない事を強烈に感じ、即刻会社を退職し、いわゆるサラリーマンデビューを果たします。まず就職できたのが、車好きというのがあって、外車ディーラーに入社しました。しかし、外車ディーラーにいても外車に乗ることは難しいと一瞬で悟り、職歴にかけないほど短い期間で不動産会社に転職します。その時から、不動産マンとしての人生が始まり、嘘のようなブラックな体制で働きましたが、振り返ると楽しい環境でした。
私は、幼少期から両親が商売をしていた関係で、お金の流れをなんとなく感じられる環境にありました。自分も社会に出た後は、サラリーマンを続けるというイメージよりも、経営をしてみたいという願望をもっていた。不動産業界に入り、やみくもに業務をこなす中で、自分はこの業界で、顧客、会社、スタッフがもっと幸せになる方法論を模索、構想していました。当時の不動産といえば、(今もほとんどかもしれないですが)ブラックな就労環境の企業が多かったです。こんな環境では顧客を第一に考えられなくなってしまうと思い、会社と交渉することもありましたが、大きな改善は見られなかった。そうこうしているうちに29歳になり、どうせいつか企業するなら、理想の会社は自分が作ればいいと思い、半ば勢いで企業しました。
現在弊社は収益不動産を活用した、資産形成のご提案をしております。現在、世の中にはいろいろな金融商品があり、資産形成の方法も様々です。その中でも、不動産保有は資金効率が群を抜いて高い商品といえると思います。しかし、ひとつの商品単価が高く、なかなか購入する心境になれないもの実態です。弊社では、大きなストレスがかかる取得作業を、最大限軽減し、取得のしやすい環境を整えることを意識しご提案しております。
顧客それぞれが利益を獲得することが将来の弊社が反映するためには絶対に必要だと考えます。事業や提案に対して真摯であることにこだわり、少しづつでもカイロスマーケティングを支持してくださる顧客を増やしてゆき、不動産という道具をしっかり使いこなせる団体を顧客とともに形成してゆきたいと考えてます。全国には12万社以上ある不動産会社の中でも、さまざまな業者が存在しいまだに不透明な業界と思われることで、取引に際し余計なストレスあると思います。弊社は顧客とフェアな取引を目指し、顧客が利益を獲得できるよう努力し続けたいです。それが業界全体のスタンダードになるべきだとも思います。
今の世の中を見てると、なかなか抱きにくいかもしれませんが、野望を持ってほしいです。まずは、小さくてエゴな発想でいいです。おいしいご飯を食べたい。ブランドのボールペンが欲しい。そんな感じでもいいです。そして、それを実現してみてほしい。おいしい食事の体験や、高級なボールペンの質感。お金を使うことの喜びと、お金の大切さ。達成できそうな野望で十分です。その野望を少しづつ大きくして、将来は大きな野望を持てるような人を目指してほしい。その自己実現を図るためには、お金を稼ぐためには、普通は周りの人などに対して、貢献しなければ、自己は評価されないです。小さいところから貢献を繰り返して結果それを積み重ねていくことで、少しずつ評価が上がり、小さな野望を達成できると思います。目標ではなく野望っていうのがポイントです。
企業名 | カイロスマーケティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区下目黒2-2-16 |
業種 | 不動産 - 不動産取引 |
不動産 - 不動産賃貸・管理 | |
設立 | 2011年 |
資本金 | 1,000万円 |
---|---|
従業員 | 13人 |
事業内容 | 収益不動産販売事業、リフォーム事業、住宅販売・仲介、賃貸仲介、不動産管理、保険取次・代理店業務 |
URL | http://kairos-m.com/ |