氏名 | 田中 房五郎 |
---|---|
会社名 | 有限会社かっとはうすごろう |
出身地 | 岐阜県 |
出生年 | 1950年 |
こだわり | ビジネスはサクセス、プライベートはハピネス |
---|---|
趣味 | 旅行、車 |
特技 | 情報をキャッチする脳力 |
休日の過ごし方 | 韓国ドラマを見る |
座右の銘 | 努力は天才に勝る |
好きな食べ物 | スイーツ |
尊敬できる人 | 稲盛和夫 |
小学校は分校で学び右を見ても左を見ても山と川しかない山紫水明といわれる岐阜の田舎で育ち、超が付くほどワンパクで同級生からは嫌われていたと思います。5人兄弟の末っ子で5男、異性と言えば母親だけなので女性との距離感をつかむのは苦手で勉強はせずガキ大将でした。唯一負けず嫌いで、いつかはこの田舎から出て都会にあこがれ、貧乏から抜け出したいといつも1人で考えていました。
高校を卒業し、会社員になり、同じ学校から先輩も何人か同じ会社で働いていました。10年30年働いても高卒では先が見えてしまい、学歴の関係のない当時は男性美容師は少なかった頃にこの世界でTOPを目指そうと決め一生懸命働き学びましたが美容業界の給料は殆ど小遣い程度でとても豊かさどころか日々食べることもままならないそんな業界に入ってしまいました。何と給料はその当時で1万円です。
働いていたサロンは住宅地でスタイリスト7名、先生1名計8名のサロンでしたが、お客様は1日当たり7~8名で当時は店長と先生しか入客出来なく、圧倒的に客数が少なく、私は全く仕事が無く、長い一日を過ごしている状態でした。会社から何かしてもらう事を待つのではなく、自分が会社に何が出来るのかを考え、自分達で集客することを考え動き始めたら6か月近くで客数も売り上げも5倍上がりました。先生からは田中君に学ぶことはあっても教えることは何もないと言われ独立の道を選びました。
常識を打破する。非常識でないとなかなか新しいものは生まれて来ないと思います。うまくいっている会社は、スタッフの働き甲斐が、生きがいに変わります。現在はテクニカルアカデミー、ビジネススクールを開講するなど、美容師の学びの場の創出にも力を入れております。経営の本質に注力し、全員が共通の価値観と共感力が持て、同じベクトルで進んでいける会社を目指しています。
物心共に豊かになれる会社、それが数あるサロンから働きたいサロンNO1に選ばれ、そこで働くスタイリスト達は輝き、元気あふれるグループになって日本一豊かな美容生活が送れる、そんなコムズグループを目指しています。その上で、スタイリスト自身の武器を磨く、そしてそれを発信する能力を作る。その環境を私が作らなければいけないと思っています。2000万の年収を頂けました!と言う声を頂けるように、その仕組み、メニュー作りをしていかなければいけないと考えています。
好きな仕事を全ての人が得られる。ということはないと思います。しかし、一生懸命努力をして、頭一つ抜けることが自信になり、「いい仕事に就けた」と思うことがやはり大事だと思います。待っていても何も手に入らないです。自ら幸せをつかむ為に今すぐ行動する。 そして常に人生は選択!良い選択が出来る目も育てましょう。
企業名 | 有限会社かっとはうすごろう |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区名駅2丁目24-9 |
業種 | サービス - 洗濯・理容・美容・浴場 |
サービス - コンサルタント | |
設立 | 1981年 |
資本金 | 1,000万円 |
---|---|
従業員 | 直営65名 |
事業内容 | 美容室経営一般、ネイル、アイラッシュ運営、FC運営、ビジネスアカデミー運営 |
URL | https://comsgroup.co.jp/ |