氏名 | 武田 猛 |
---|---|
会社名 | 株式会社グローバルニュートリショングループ |
出身地 | 大阪府 |
出生年 | 1963年 |
こだわり | 自分の信じた道を突き進む |
---|---|
趣味 | 読書 |
特技 | 新聞の早読み |
休日の過ごし方 | 音楽鑑賞 |
座右の銘 | グローバルセンス |
好きな食べ物 | 寿司 |
尊敬できる人 | 小栗上野介 |
1963年に大阪府で生まれ、その後岐阜県で育ちました。学生時代は、内向的な性格で引っ込み思案で消極的、給食をお昼休み一人で食べているようなどうしようもない学生でした。高校受験を失敗して志望校に入れず漫然と学生生活を送っている中で公害問題について述べたある本と出会いました。その中に書かれていた有吉佐和子さんの複合汚染から引用された文章に影響をうけて、すぐ購入して読みました。そこから環境問題や環境と食品・健康の関係性に関心を持ち、その分野を学びたいと公衆衛生学を大学で専攻しました。答えがない中で答えを見つける楽しさにのめりこみテーマを自分で見つけて、それに没頭することに充実感を得ていました。
食品でもあり、薬でもある蜂蜜に魅力を感じ岐阜養蜂株式会社に就職しました。サプリメントの受託製造の営業職に就き、ドラッグストア、プロポリスの新規ルートの開拓を沢山行いました。その中でマーケティングの大切さを実感したので、大学院で学ぶことを決意しました。
1998年に健康食品の通販会社に転職しました。そこで、新規事業開発に携わることになったのですが、沢山の海外の案件や最新の情報が入っても、そこで生かしきれないことにもどかしさを感じ、世の中に対して広く役立てたいと思い、健康食品業界に特化した会社を作ろうと起業を決意しました。
健康食品関連で新規事業を始める会社を助けるコンサルティングという業界の中でもかなり稀有な事業を行っています。私自身もこの経験から、大きく成長している本業の影で新規事業開発を行っている方の大変さは痛いほど分かります。Nicheである、海外情報に精通している人材が殆どいないこともあって弊社ほど業界に特化したコンサルティングは正直いないです。今でも、海外で何か話題がでれば原稿の依頼や講演依頼などを良く頂きますね。
海外のコンサルティングの方も業界全体の底上げを目的に活動されている方は多くいらっしゃるので、日本でのそのような立場になっていきたいですね。業界での日本の技術もかなり進んでいるので日本初の世界商品の開発も挑戦していきたいと思っています。業界で働いてる人たちに自分の仕事に誇りをもってもらえるようなそんなビジネスを展開していきたいですね。
ビジネスの現場では答えがない場合が殆どです。調べに調べても答えが見つからない中で、悩みに悩んで、苦労して答えを見つけるという経験を若いうちにたくさんしてほしいです。そうすることで少しのことでもへこたれない強い人間になれると思います。
企業名 | 株式会社グローバルニュートリショングループ |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区西池袋5-17-11 |
業種 | サービス - 専門サービス |
設立 | 2004年 |
資本金 | 1,000万円 |
---|---|
従業員 | 7名(2020年12月現在) |
事業内容 | ウェルネスフードビジネスコンサルティング |
URL | https://global-nutrition.co.jp/ |