氏名 | 田上 玲子 |
---|---|
会社名 | 株式会社天祐コーポレーション |
出身地 | 東京都 |
出生年 | 1978年 |
こだわり | 地球に優しく |
---|---|
趣味 | 仕事 |
特技 | ものまね |
休日の過ごし方 | (未記入)
|
座右の銘 | 我が道をいく |
好きな食べ物 | 苺 |
尊敬できる人 | 世の中のお母さん達 |
幼い頃から「常識」というものにいつも疑問を持っているような子供でした。それを外に出すのか、人に話すのかは大きくなってからでしたが、ずっと「これが普通だから」「これが常識だから」というようなことを言われてもいつも頭の中で疑問を持ち続けていました。大学生の時は、夜にクラブで働いたり他の仕事とともにホステスなども色々していました。その頃に昼と夜が逆転するような生活をしていて、体調の良い日が無いような大学生時代でした。そして体調不良の日々の自分の経験が今の事業を起業するキッカケになりました。
大学卒業後に、一度就職したもののやはりPMSや生理痛が酷かったりすると会社に行くのが本当に辛く、どこかで自分の身体を見つめ直して、身体を良くしなければならないと思うようになりました。そして休日を使って東洋医学系の勉強をし、自然療法と言われているような分野の「ハーブ」や「アロマ」などのお薬を使わない部分の勉強をする中で出会ったのが今の事業である「布ナプキン」でした。
初めは個人事業主としてオーガニック商品を販売していましたが、出産を機に起業しました。長女を生んだのが27歳の頃で「今ならまだ子育てをしながら色んなことにチャレンジできるんじゃないのか」と思っていました。幼い頃から仕事をし続けたいという気持ちがどこかにあり、専業主婦ではなく何かをしたいという思いも強くありました。起業した当初は布ナプキンの認知度が非常に低く、来店されるお客様達が「布ナプキン」を「お食事用のナプキン」だと思っているお客様が大半でした。尚且つ、生理用品を街中の路面店で売っていること自体に冷ややかな目で見られることも多々ありました。さらに、知り合いなどにも生理用品を大々的に売るのはいかがなものかと言われることもありました。最初は半信半疑で皆様、一枚二枚ほど買われるのですが、その翌日には『すごいよかった!』とすぐに買い足しに来てくださるお客様もいらっしゃいました。そしてテレビの取材を店舗を広げ出してからは増えていきました。また、それを見て今まで否定的に思われていた方達がもっと自然に買えるようになりました。私が目指していたものは見てかわいいものや、オシャレだなと思うものを目指していました。今まで私が見てきた布ナプキンはオーガニックの無地のもの、地味なものしか無かったのですが、「かわいい!」と言って選んでくださる方が増え、そこから徐々に百貨店などからも出店のオファーも頂くようになり、メジャーになってきたかなと思います。
子供がいることで思うようにいかないことは凄く沢山ありました。ですが、子供がいるからこそできたこともあり、私の中では女性が母親になってもお仕事はできると考えています。今働いている女性社員でも、今まで働いていた会社では「出世したければ子供産まないように」と言われたこともあると聞いて、私は布ナプキンを通じて女性の身体を健やかにしたいと思っています。「子供を生まないように」と言われてしまうことに非常にショックを受け、余計に私が子供がいながらでも働く女性の体現者でありたいと考えています。
実は去年、東京の店舗を閉店しました。最初は店舗の展開をし、布ナプキンを広めることが目標だったのでそこに注力していたのですが、だんだん女性が自立して働くところまで支援したいと思うようになりました。その際に店舗を持っていると「子供がいるからキャリアアップができない」であったり「休んだ際に他の人に迷惑をかけてしまう」などが発生してしまうのではと思いました。だからこそ、私が考えている今後のシステムづくりを大幅に変えようと思い、残したのが京都店と拠点となる百貨店の福岡店のみになりました。その代わりに全国に独立してお仕事を自分のペースでできる、弊社と提携したサロンさんのような販売店を増やしていく方向に変えました。そして今後にはエステやオーガニックのや 知識が学べるスクールを増やしていく取り組みもしていきます。
自分が本当に感じた自分の中の真実が一番正しいと思うので、そこを信じて諦めずにやり続けてください。そしてなぜ上手くいかなかったのかを学びにして次に進むと、必ずそこには糸口があり何か光が見えてきます。是非、人からではなく自分の中の真実を信じて先へ進んで頂きたいと思います。
企業名 | 株式会社天祐コーポレーション |
---|---|
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町31番地 |
業種 | サービス - 専門サービス |
設立 | 2011年 |
資本金 | 5,000万円 |
---|---|
従業員 | (未記入) |
事業内容 | ・オーガニック素材を使用した繊維製品の製造、販売及び輸出入
・エコロジー関連商品の製造、販売及び輸出入 ・衣料雑貨、日用品雑貨の製造、販売及び輸出入 |
URL | https://www.remedy-garden.co.jp/ |