氏名 | 吉川 正明 |
---|---|
会社名 | 株式会社イワサキ経営 |
出身地 | 静岡県 |
出生年 | 1973年 |
こだわり | 毎日の手帳の記入 |
---|---|
趣味 | 野球 |
休日の過ごし方 | 子供の野球観戦 |
座右の銘 | 過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる |
尊敬できる人 | 岩﨑一雄 |
幼少期は祖母祖父に可愛がられ、両親と兄と生活し、これといった苦労もなくあたたかな家庭で育ちました。小学校2年から始めた野球をずっと続け、小学校・中学校と強豪チームに所属し、県大会、東海大会の常連チームでした。高校は地元の進学校へ行き野球を続け、高校卒業後、現役で大学へ進学し、就職活動の末、現在の会社に勤めることとなりました。
会計事務所へ入社以来、税務会計の本業というよりは、相続関係のいわゆる周辺業務を担当しておりました。入社5年目くらいには個人売上が会社で一番になるくらいになり、入社10年目の平成18年に突然の後継者指名を言い渡されました。当時32歳でした。そこから専務となり苦悩の日々が続き、業績も悪化、退職者も増え、一時は後継者の辞退も申し出ました。その後専務として7年務めたのちに、平成25年に代表取締役に就任致しました。現在は経営者の自覚も出て、経営も順調に推移しております。
入社10年目の平成18年の経営計画発表会の場で、当時の社長より、全体の場で突然の後継者指名がありました。私はそこでみんなと同じように初めて聞いたので大変驚きました。当時はまだ32歳で平均年齢よりかなり下だったため、先輩社員からはあまり良く思われていない時期もあり、苦悩の日々が続きました。
当社の経営理念には、社員・お客様・地域社会のことが書かれており、その中でも社員が一番最初に来ています。これは、我々のサービスは人が全てであるから、まずはその社員が物心両面において充実した状態でなければ真の顧客サービスにはつながらないという考え方です。このため、社員満足度の高い会社にすべく、様々な取り組みを行っております。
社員満足度日本一のワンストップコンサルティンググループにするというビジョン達成します。そのために、まずは社員が働きやすい環境を整備し、質の高いサービスを提供しお客様に喜んでいただく。そして地域へ貢献していく。地域の中小企業にとってなくてはならない会社を目指します。
仕事は、目的目標を持って取り組めばこれほど楽しいことはありません。学生から社会人なると人生の半分以上は働く事だと思います。そういう意味では、せっかく働く仕事が楽しくなければ、人生は楽しくないと思います。何の為に、この仕事をしているのかという目的、そしてその先の目標を自ら設定をしてこれから仕事をすれば、必ず楽しい人生になると思います。
企業名 | 株式会社イワサキ経営 |
---|---|
所在地 | 静岡県沼津市大岡984-1 |
業種 | 金融・保険 |
サービス - 専門サービス | |
サービス - コンサルタント | |
設立 | 1973年 |
資本金 | 2800万円 |
---|---|
従業員 | 99名 |
事業内容 | 会計事務所・経営コンサルティング業・保険代理店・証券仲介業・不動産コンサルティング等 |
URL | https://www.tax-iwasaki.com/ |