KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

CMA株式会社
鷲見 哲雄

時代の変化に
対応し続ける

デジタル社会が加速していく中で、未だアナログな製造業界にSaaSで安価に簡単に運用できる「オセロコネクト」。常にユーザー目線で変化に対応し続け、時代を切り開く賢者の経営手腕に迫る。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 鷲見 哲雄
会社名 CMA株式会社
出身地 岐阜県
こだわり 計算先行、堅忍不抜
趣味 音楽、アニメ
特技 コントラバス
休日の過ごし方 買い物、アニメ、猫の生態の勉強
座右の銘 未来を予測する最善の方法は自らそれを創り出すこと
好きな食べ物 牛タン、パスタ
尊敬できる人 家族(嫁、息子、娘)

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    小学校の卒業アルバムに「社長になる」と書いていたようです。私は覚えていませんが、起業することを両親に報告した際に教えてくれました。子供の頃の夢って、体のどこかに残っているものかもしれません。両親の影響で音楽が好きで、吹奏楽をしていました。当時の中学校には吹奏楽部が無くて、作ってほしいと先生に言ったら「同じ音楽だから合唱部に入るように」と言われてショックを受けたのを今でも覚えています。高校、大学と吹奏楽、楽器の練習ばっかりしていました。これも性格だと思いますが、納得できないことは、納得できるまで一切しないので、先輩からは問題児扱いされていたと思います。

  • 社会人時代

    2年留年し、少し遅れて社会人になりました。バブル後で就職氷河期ではありましたが、地元のアパレルに就職させて頂き、一年目は外注管理、調達、工場の生産ラインの管理をしていました。怖いもの知らずの性格なので、納得できないことを口にし、上司によく噛みついて問題を起こしていたのを今でも覚えています。その後、自社物流のシステム開発の担当になり、設計・開発・テスト・社内教育の基礎を学びました。アパレル全体が厳しい状態であり、自社物流売却時に売却先の営業倉庫(3PL)へ転籍しました。そこで、在庫管理システムの開発などを行い、クラウド(当時はASPと呼ばれていました)WMS(ウエアハウスマネジメントシステム)を採用し、運用しました。その後、そのWMSメーカーに転職し、SOHO、海外倉庫への導入、大阪支店立上げ、支店長などを経験し、地元の生産管理パッケージメーカーへ転職しました。転職は多いと思いますが、縁あってか就職活動に苦労する事は無く、前職との遺恨も無く、前向きな転職ばかりだったと思います。

  • 起業のきっかけ

    転職の都度、起業を考えたことは何度もあり、出資してくれる方もいたのですが、当時から「起業を目的」としては上手くいかないと思っていましたので、私の技術と経験を活かし「新しいマーケット」を創造、成長させるアイデアがあればとは考えていました。それが「オセロコネクト」の原点になります。「生産管理×SaaS」計画時は競合製品無かったですが、前職、前前職の経験からニーズがあるという自信はありました。ただ、実現するために技術基盤、販促、資金計画が必要で半年ほど考え、製品リリースを会社設立後半年後の計画にしました。当時、ITベンダーは、「受託開発」「派遣」がメインで、SaaSはコンシューマか流通しかなかったので、川上の「製造のSaaS」は新しかったと思います。

  • 現在の事業

    些細な事や見逃しそうな事に気を付けるようにしています。車を運転していると見逃す事も、歩いていると気が付く事があります。常に多角的な目線で興味を持つようにしています。また、計算先行として感覚的に考えてしまう傾向があるので、常に立ち止まって「ビジネスとして成り立つか」「関連する企業、人にメリットがあるか」を意識するようにしています。さらに、堅忍不抜という言葉のように、やると決めたら成功するまで諦めない。新しいことを為すはいばらの道だと思っていますが、必ず成功させる気持ちで仕事に取り組んでいます。

  • 今後の展望

    経営者として正しいかはさておき、「現場にいたい」と思います。現場のニーズや課題は常に変化しています。多様化社会だからこそその変化は複雑になっています。現場から離れ、ユーザの目線に沿った「正しい経営判断が出来るか」がまだ自信がないので、「今は生涯一現場」でありたいと思います。従業員からは「やめてほしい」と言われてますが。

  • 若者へのメッセージ

    自分の夢や目標を持つことも大切ですが、コロナやウクライナ問題もあり、グローバルな目線を持ってほしいと思います。オセロコネクトを多言語化し、SaaSで提供したのも、「技術は世界基準でも、IT化が遅れている」製造業がグローバルで戦うために、ITは必須だと考えて、世界で戦ってほしいと考えているからです。今の中学生の社会では、1995年の阪神大震災も載っています。私たちが中学生だったときには無かった事、分からなかった事もどんどん研究が進み、それに伴い学ぶことも増えています。だからこそ、多様な情報を正しく仕分けし、活用できる能力を身に着けてほしいと思います。

COMPANY

会社概要

企業名 CMA株式会社
所在地 愛知県名古屋市中区丸の内 3丁目16-19
丸の内ニューネットビル2F
業種 情報通信 - インターネット付随サービス
設立 2018年
資本金 4,819.4万円(資本準備金含む)
従業員 10名
事業内容 業務系のクラウドサービス / 物流関連クラウドサービス / インターネット関連事業部 / ソフトウェア開発事業
URL https://c-ma.net/
{

RELATED MOVIES

関連動画