PROFILE
賢者プロフィール
氏名 | 井上 康治 |
---|---|
会社名 | 株式会社YASU PROJECT |
出身地 | 福岡県 |
出生年 | 1959年 |
こだわり | 世界情勢、世界平和 |
---|---|
趣味 | スポーツ観戦 |
特技 | 奇抜なアイディア、発想の転換 |
休日の過ごし方 | 身体のリラックス(マッサージなど) |
好きな食べ物 | 和食 |
尊敬できる人 | 孫正義 |
HISTORY
賢者ヒストリー
幼少期より活発で友達も多く、近所でも有名なやんちゃ坊主でした。なんでも好奇心が強く、兄の影響もあり他の友達より少し大人びていたと思います。ラグビーの指導者をしていた父親の影響もあり、スポーツは小さい頃より好きでした。また学生時代丁度ジャズ音楽が流行っていたこともあり、大学時代は友人と良くライブに行っていました。テレビ局やマスコミ全般に興味を持ち始めたのもこの頃になります。
地元の代理店でマスコミの仕事をしていく中でもっと自分で色々なことをプロデュースまたは企画してみたいと思い、番組の制作や昔から好きなスポーツを通して社会に貢献できるクリエイティブな仕事を目指しました。お蔭様でたくさんの人との出会いの中で自分のオリジナリティが評価されて番組の編集、特別番組企画プロデュースまたスポーツライターとして多くのアスリートとの出会いからオリンピックに携わる経験も出来て今の会社経営の軸になるきっかけ作りとなりました。
テレビ番組の報道特番等の総合プロデュース経験やたくさんのアスリートとの出会いからメディア、マスコミをもっといい形でクライアントやユーザーと繋げることにより、互いに新しい価値を見出すことが出来るのではないかと考えて取引先のクライアントや業界の友人関係にも相談したところ、アスリート含め多くの方から期待のお声を頂く事となり起業のきっかけとなりました。また報道番組の取材で世界中多くの国の取材も経験し、何度かアスリートの皆さんにオリンピックでの取材もしていたので、今後行われるオリンピックの場で日本の文化をPRするオリジナルイベントなども手掛けたいと考え、起業し、4年後のロンドンオリンピックで実現することになりました。
一番は、クライアント・お客様のニーズを常に把握し、独創性あるれるアイディアを提供することです。十分な準備と誠実な業務を遂行し、常にお客様の満足度をアップし、信頼されるパートナーをたくさん築いていくことが自身の満足に繋がると考えています。
クライアント、お客様を常に大切にして極上のサービスを提供することにより多くのメディアとのコミュニケ―ションを密にしながら、これからは世界へ向けて日本の文化、伝統を発信し、日本と世界を繋ぐ架け橋となれる唯一無二の存在になれるように日々努力して参りたいと思います。
とにかく狭い日本で世界を語るより、まずは自身で世界へ出向き色々な国の文化、伝統、現地の人々とのコミュニケーションを通じて改めて日本の良さを知ることが出来ると思います。もちろん今の時代は世界中どこにいても情報発信またはコンタクトが可能な世界ですが、現地に出向き人と人との触れ合いから新しい発想やビジネスが生まれることがあることを実感している先輩からのアドバイスとして、若者には常に世界へチャレンジして欲しいですね。
COMPANY
会社概要
企業名 | 株式会社YASU PROJECT |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座8丁目11-5 正金ビル2階 |
業種 | 卸売・小売 |
サービス - 広告 | |
サービス - コンサルタント | |
設立 | 2008年 |
資本金 | 1000万円(2018年7月 現在) |
---|---|
従業員 | 10人(2018年7月 現在) |
事業内容 | イベント企画・PR・運営トータルプロデュース・中東ビジネスプロジェクト・足湯イベント・スティールウォーター祭の販売 |
URL | http://yasuproject.com/ |