PROFILE
賢者プロフィール
氏名 | 佐々木 広行 |
---|---|
会社名 | 株式会社プロラボホールディングス |
出身地 | 神奈川県 |
こだわり | 運気を上げるように、運の悪い人とは付き合わない |
---|---|
趣味 | 読書 |
特技 | コピーライティング |
休日の過ごし方 | 読書 |
座右の銘 | 念ずれば花ひらく |
心に残る本 | 『人間 田中角栄』小林吉弥氏 |
尊敬できる人 | 田中角栄 |
現在の仕事の魅力と苦労 | 社員(=同志)が一丸となって”ブランドをつくる”ことが大変だけどやりがいを感じる |
HISTORY
賢者ヒストリー
神奈川県に生まれました。子供の頃は、部屋の中が何千冊もの本で溢れていた父の影響で、人物の事が書いてある本にふれる機会が多く、たくさん読んでおりました。その中で「意外にこれはおもしろいな!」とどんどんハマっていきました。特に経営者やビジネスマン系の方がどのように起業されて、苦労しながら世に出ていったかというところに興味を持ち、見ているうちに「将来自分も何か出来ないだろうか」と憧れるようになり、少しずつ起業家になりたいという気持ちが芽生え始めていました。
大学を卒業後、大手セキュリティ会社の営業で働き、30歳までに起業しようという目標もありましたので会社を飛び出し、起業しました。
当時はフリーペーパーの企画を行っておりましたが、ある日、エステティックサロンをチェーン展開する会社の経営者に出会う機会があり、フランチャイズ展開としてエステティックサロン(エステプロ・ラボ)を2002年、設立しました。最初の2年は事業もうまくいっておりましたが、次第に従業員が減っていき、さらに定着しない、競合店が周りに並び出した等の原因から厳しい状況になってしまう時がありました。そこでそれだけでは事業はうまくいかないと気づき、私たちが一番持つべき考えは、「事業は目的である。そもそも何のために、誰のために存在するのか」ではないかと思うようになりました。私はこれを軸に原点に戻り、会社を作り直そうと考え、そして2008年、エステティックサロンから完全撤退する事を決意し、同年にインナービューティの製品の開発へシフトしました。
現在、お医者様はどんどん増えておりますが、病気はなかなか無くなりません。その原因には、食事にあるのではないでしょうか。「内側から綺麗になろう」。これを提案する会社を目指し、それによって国も掲げている「健康寿命の延伸に貢献していきたい」という使命感が次第に強くなっております。原料の選定から処方の技術、そしてクリエイティビティ、ひとつひとつ真剣にこだわり追及し、研究を積み重ねて出来上がった結果が出る商品を、科学的根拠データや安全性データをここまでやるかというくらいの準備もさせて頂き提供する事に徹しています。
今後、海外の事業展開を見据えている中で、私が最も大事にしている事は「社員の人間力向上」です。人を大切にするという事は、ずっと継続発展していける仕組みを作っていく事だと思っております。これは簡単な事ではありません。皆でブランドを作ろう!とうような話を平均年齢27.8歳の社員と月に1回理念勉強会という形で行っています。皆で人間的に成長していき、アジアNo.1のクオリティーのインナービューティブランドを一緒に創っていきたいと考えています。
COMPANY
会社概要
企業名 | 株式会社プロラボホールディングス |
---|---|
所在地 | 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 7F |
業種 | 製造 |
卸売・小売 | |
サービス - 広告 |
資本金 | 3,300万円(2016年8月現在) |
---|---|
従業員 | 従業員数151名(2021年4月時点) |
事業内容 | エステティックサロン・スパ・ヘアサロン・フィットネスクラブ向け健康食品・化粧品の企画開発・卸 |
URL | http://www.esthepro-labo.com/ |