KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

株式会社シスプライマリー
松谷 真吾

エンジニアが
活躍できる社会へ

エンジニアの多様性を活かしにくいという課題が浮き彫りになっている昨今。賢者は、年齢や背景にとらわれず、すべてのエンジニアが活躍できる環境を追求してきた。働き手を主役にする──そんな賢者の信念に迫る。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 松谷 真吾
会社名 株式会社シスプライマリー
出身地 東京都
出生年 1983年
こだわり どんなことでも、その物事に対して人がどう感じるか
趣味 キックボクシング
特技 ギター、作曲、プログラミングスキル
休日の過ごし方 バンド、キックボクシング、バイクで銭湯に行くこと
座右の銘 楽したければまず努力しろ
好きな食べ物 ラーメン、パスタ、インドカレー
尊敬できる人 孫正義

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    私は小学生の頃から好奇心旺盛な少年でした。特に強く影響を与えたのは、映画「ターミネーター2」を観たことです。機械の精巧さや未来的な世界に触れたことで、「自分も何かを作り出したい」という感覚が芽生えました。音楽への興味も早くから深く、ギターを手に演奏や作曲に没頭する日々を送りました。学業と音楽活動を両立しながら、自分の手で表現し、形にする楽しさを学んだことが、後のIT業界での技術追求やフリーランスエンジニアとしての挑戦、さらに会社経営においても「自分で動き、結果を生む」スタンスにつながっています。努力の価値を肌で理解した幼少期から学生時代の経験が、社長の人生観と仕事観の原点となっています。

  • 社会人時代

    社会人になってからは、音楽の現場でプロとして活動する一方で、ITや不動産の仕事も経験しました。その中で強く感じたのは、「お金を出す側」と「人を育てる側」の立場の違いです。テクノ情報シンクの代表として組織を動かしながら、フリーランスエンジニアとして現場にも立つことで、努力の大切さや成果が返ってくる面白さを肌で感じました。この経験が、自分の仕事に対するこだわりや、チームやお客様の成長に貢献したいという想いの原点になっています。社会人時代に学んだことが、今の自分をつくってくれたと心から思っています。

  • 起業のきっかけ

    シスプライマリーを立ち上げたのは、自分の経験とスキルを活かし、自由に価値ある仕事を形にしたいと思ったことがきっかけです。創業当初は、会社として何を目指すかよりも、まず自分自身がフリーランスエンジニアとして現場で結果を出すことに注力しました。また、クライアントの課題を解決しながら、現場の声を大切にする会社の姿勢をつくることを意識しました。代表としての立場に縛られず、まず自分が価値を出す――この考え方こそ、創業当初に最も力を入れたことです。結果として、自分の働き方や価値観が会社の文化にも反映されていきました。

  • 現在の事業

    今、最も注力しているのは、自分自身が現場で動き続けることと、チーム全体が成長できる環境をつくることです。社員やフリーランスエンジニアは会社の一番の財産だと思っていますので、「この会社で働いてよかった」と心から思ってもらえるように、技術面だけでなく考え方や働き方も含めてサポートしています。また、お客様の課題に真摯に向き合い、結果を出すことを最優先にする文化を大切にしています。自分が手を動かし、価値を示すことで、チーム全体が刺激を受け、自然と成長していく環境を意識して日々取り組んでいます。

  • 今後の展望

    今後は、シスプライマリーとしてさらに技術力と現場力を高め、クライアントにとって欠かせないパートナーになることを目指しています。同時に、フリーランスエンジニアや社員が安心して挑戦できる環境づくりにも力を入れ、個々の成長が会社の成長につながる仕組みをより強化していきたいと思っています。自分自身も現場で手を動かしながら、チーム全体に刺激を与え続けることで、社員やエンジニア一人ひとりが「この会社で働けてよかった」と思える会社をつくっていきます。最終的には、技術と人材の両面で社会に価値を提供できる企業を目指して邁進していきます。

  • 若者へのメッセージ

    「努力が必ず報われる世界に生きている」ということを信じてほしいです。公平と平等は違います。頑張らない人が頑張る人と同じ生活を送れる社会では、頑張る意味がなくなってしまいます。だから、自分の力で挑戦し、成果を出すことを怖がらずに取り組んでほしいと思います。私自身も挑戦と失敗を繰り返しながら今があります。失敗を恐れず、学び続け、自分の価値を高めていくことで、必ず社会に必要とされる人材になれます。焦らず、でも全力で、自分の可能性を信じ、迷ったときも挑戦する勇気を持ってほしい。そうすれば、必ず道は開けますし、未来を自分の力で切り拓くことができます。

COMPANY

会社概要

企業名 株式会社シスプライマリー
所在地 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー16F
業種 情報通信 - ソフトウェア
情報通信 - 情報処理・提供サービス
情報通信 - インターネット付随サービス
設立 2018年
資本金 2,400万円
従業員 35名(正社員22名、個人事業主10名、BP)
事業内容 SES事業、ITシステム開発
URL https://sysprimary.co.jp/
{

RELATED MOVIES

関連動画