PROFILE
賢者プロフィール
氏名 | 平野 裕士 |
---|---|
会社名 | 平野産業株式会社 |
出身地 | 愛知県 |
出生年 | 1963年 |
こだわり | 何事にも真剣味でことにあたる |
---|---|
趣味 | ネイチャーレイアウトアクアリウム、DIY、料理 |
特技 | アマチュア相撲3段 |
休日の過ごし方 | 家族と買い物、食べ歩き |
座右の銘 | 心頭滅却、火もまた涼し |
好きな食べ物 | ステーキ、寿司 |
尊敬できる人 | 父(亡父) |
HISTORY
賢者ヒストリー
幼少期の私はどこにでもいる平凡な子供でした。多趣味でプラモデルやラジコンカーを組み立てたり、金魚、熱帯魚の飼育をしたり、日曜日には電車に乗り化石採集にも良く行きました。そんな多趣味に没頭して宿題や提出物をわすれて居残りするような劣等生だったと記憶しています。中学に進学すると相撲部に入部し県大会や全国大会でそこそこの成績を収めましたが、高校1年生のとき練習中の大けがで相撲をとることができなくなり、授業が終わると下校時に繁華街をふらつく不良でした。不良だった私が真人間に戻るきっかけになったのは日本大学進学でした。専攻は、農獣医学部拓殖学科でしたが体育会相撲部に在籍することが入学条件で4年間総務(マネージャー)として裏方に徹し選手を支えたり、部の運営に携わりました。
日大を卒業しまず入社したのは、父が設立した別会社、㈱サンインターナショナルでした。 当時、最先端技術で考案された繊維で日用品を製造し販売していました。平野産業㈱とはライバル関係にあり、原価を割った販売など良く営業妨害を受けていました。その状況が嫌になり、工業資材や加工方法を学ぶべく、日本中部工業資材に転職、4年間の修行を経て、30歳で営業修行のため、ハクバ写真産業㈱西日本支社に入社、13年に渡り、東海エリア、中四国エリアを担当し営業活動しました。大手カメラ販売チェーン店の全国展開を支援し大きな売上を作ることに成功したが、ハードな出店スケジュールによるストレスで心身が壊れてしまい退職を決意しました。約1年の治療を経て、叔父の誘いではあったが嫡子嫡流として倒産しそうな平野産業㈱を正すため入社しました。
2015年、創業100周年と同時に常務に昇進。社長とは全く違う目線で得意先や従業員と対峙して営業手法や経営改革に没頭しました。大手旅行エージェント系商社3社メイン取引や大手有名ホテルチェーン取引で会社業績を改善し「業界のトップメーカー」になりました。2018年頃から社長が大病を患い入退院を繰り返しした為、社長代行として経営に携わり、コロナ禍を経て高齢であることを理由に社長が引退を決意した為、2023年2月21日に代表取締役社長に就任しました。
ホテル、旅館向けのスリッパをメインに教育施設や医療、介護施設向けの業務用スリッパを製造販売してます。コロナ禍を切り抜ける為に開発した「抗ウィルススリッパ」が販売好調で経営改善の主力になっています。弊社は、国内大手資材メーカーとタイアップし独自規格によるオリジナル資材を生産して他社との差別化を武器に全国の宿泊施設の70%のシェアを獲得しています。
コロナ感染症が5類に移行し久しく、観光客の増加やインバウンド需要も好調ですが、業界を取り巻く状況は世界的な情勢不安や為替相場の円安等で原材料価格の高騰が続いています。30年前には400社以上あった同業者も殆ど廃業、倒産し関連業者も同じように姿を消しています。特にスリッパ製造に使用する専門機械メーカーなどは既に1件もありませんが、今後もトップメーカーであり続ける為、加工方法や製造手法を変え、更に優れた製品を製造販売する為に直営の加工メーカーの設立を模索中です。また、計画実現に向け2030年までに売上200%を目指しています。
苦労の多い人生はたいへんです。なるべく苦労したくないのが普通の考え方です。しかし人生において「苦労知らず」はありえないと思います。夢や目的、目標を持ったらそこにむけてチャレンジする上で苦労しない訳がありませんよね。私が味わってほしいのは苦労をして目標を達成した時の達成感や満足感です。「天にも舞う、、、」と云うフレーズがありますが正にそのとおりです。(自己満足ですが)味わう度に自信がつき、引き出しも増えて一歩一歩着実に成長できると思いますよ。あなたも是非、苦労にチャレンジしてみてください。
COMPANY
会社概要
企業名 | 平野産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 愛知県春日井市篠木町1-65 |
業種 | 製造 |
設立 | 1975年 |
資本金 | 2000万円 (2024年2月 現在) |
---|---|
従業員 | 38名 |
事業内容 | スリッパ製造販売、OEM製品開発製造、テクノ製品開発販売 |
URL | https://www.hirano-sangyo.com/ |