KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

株式会社ネクシィーズ
近藤 太香巳

黙って信じた事をやれ!

頑張りましたと言うけど、本当に自分は本気だっただろうか?そもそも頑張るってどういう事なの?未来の自分を変えるのは今の自分だ!ごちゃごちゃ言わずに動け!そんな背中を押してくれる感動がここにある。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 近藤 太香巳
会社名 株式会社ネクシィーズ
出身地 大阪府
出生年 1967年
年 表
1967年 0歳 11月 大阪府に生まれる
1985年 17歳 高等学校 中途退学
1986年 18歳 プッシュホン訪問販売会社 入社
1987年 19歳 5月 ホームテレホン販売業「日本電機通信」創業 11月 高松市に進出
1990年 22歳 2月 株式会社日本テレックス設立(大阪府吹田市) 月々2千円の電話加入システム「テルミーシステム」を発表
1991年 23歳 携帯電話にテルミーシステムを導入し大ヒット (東京に進出)
1994年 26歳 東京都渋谷区に本社を移転
1998年 30歳 (クライアントも消費者もノーリスクで得をする) 「無料タイアップキャンペーン」をスタート
2000年 32歳 1月(株)ネクステルに社名変更 4月 ITバブルの崩壊
2000年 32歳 6月 ソフトバンク・インベストメントが資本参加 12月 (株)ネクシィーズに社名変更
2002年 34歳 3月 ナスダックジャパン市場(現ヘラクレス)に上場
2004年 37歳 11月 東証一部に上場
2005年 37歳 売上高197億円(2005年度9月期)

HISTORY

賢者ヒストリー

  • どんな家庭で育った?

    父は自営業。喫茶店経営です。兄弟は弟がいます。 将来は両親の店を継ぐと思っていました。

  • 高校中退の理由。その後は・・・?

    高校中退の理由は、一度は先生と喧嘩です。 2度目は趣味に(バイク)没頭していたため。車も買いましたが、すぐに事故を起して廃車にしました。私は残った借金220万円を返すために就職しました。 広告欄の「月収40万円以上」の文字が決め手で、ホームテレホン販売業を始めました。アナログの黒いダイヤル電話をプッシュホン式の電話に代えてもらう仕事なのですが、朝8時から100件以上の家に訪問をしても契約はゼロ。当時の電話セールスは完全歩合制で、広告にうたわれていた40万円はあくまで可能性の話で保証はなかった。同期で入った50名の内、48人が逃げ出したという厳しい世界でした。 しかし、セールスのイロハを教えてくれた先輩がいた事もあって、入社して半年後には関西地区のナンバーワン営業マンとなりました。

  • なぜ会社をつくったの?

    日本電気通信をつくったのは、父親の勧めもあったからです。50万円を元手に創業しました。本拠地を高松に移したのは、訪問販売は都会より田舎の方が良かったからです。同業他社もいませんでしたし。

  • 最初はうまくいかなかった・・・?

    社員を募集しました。キャッチフレーズは「月収40万円、人生を変える価値ある仕事」。すると、意気の良いのが集まりすぎた。 しかしながら、このとき、後に、私の右腕になる男もいました。学歴もない私が会社を作る事ができたのは、やれた時の楽しさを知り、自分に自信が持てたからです。彼らにもそれが伝われば必ずできるはずと、 自らの持てる営業のノウハウ全てを教えていきました。そして、1年後(88年)には売り上げは四国でトップとなるまでになったのです。

  • テルミーシステムを考えたのは?

    電話の販売は好調でしたが、さらに会社を発展させるにはどうすれば良いのかと思っていました。いつまでも与えられている商品をそのまま売っていては駄目だと。<br>電話回線を引きたい場合は二つの方法がありました。一つは7万5千円をNTTに払い買う、もう一つは月々2900円のレンタルをする方法でした。それぞれにメリット・デメリットがあります。<br>それに対して、学生をターゲットにして新しいシステムを思いつきました。月々は2000円、レンタルでないから、電話の権利は自分のものになる、いらなくなった回線を買い取ってくれる等のメリットがありました。

  • テルミーシステムを導入する時ネックとなったのは?

    クレジットカード会社の決済という事が難しかったですね。

  • 今度は携帯電話にテルミーシステムを?

    1987年に登場した携帯電話。 しかし、初期費用が20万円掛かるためにあまり普及はしていませんでした。 そこで、携帯電話にテルミーシステムを導入して、これが大ヒットとなりました。 父親がやっていた喫茶店で知り合った人から、東京に来て商売をしないかと誘われて東京に出てきました。 しかし、最終的には父の喫茶店で知り合った知人から裏切られる結果になってしまいました。このビジネスで儲かった知人は、代理店の契約を交わしていないという理由で私を会社から追い出しました。

  • どんなきっかけで立ち直れたのか?

    失意の中、私は21歳のとき自分が書いた原稿を読み返しました。 「決して始まりは忘れない」その言葉を思い出し、再出発しました。 始めた事業は当時テルミーシステムのまねごとをしていた事業者に、そのノウハウを提供する事でした。結果的には競合を作り出す事となりましたが、大きな視野に立ち、私は、その事業を選択しました。

  • 携帯電話以外の事業に乗り出したのは?

    商品を営業力で販売していくには事業として限界がある。消費者ニーズにあったサービスをシステム化して売らないと駄目です。

  • 無料キャンペーンシステムに着目した理由は?

    街頭で配っていた店の割引券などのキャンペーンを見ました。 そこで、飲食小売店の集客キャンペーンに注目したんです。キャンペーンは店側にとっては大きな集客効果はありますが商品など費用の負担も大きい。そこで、思いついたのが懸賞キャンペーンの無料代行でした。店舗側はキャンペーンの実施・来店促進が無料ででき、私の元には膨大なマーケティングデータを取得した。 その試みは、ピークで700社以上の企業が利用し、懸賞はがきの年間配布枚数は、1億枚以上になりました。私が生み出したこのシステムから得られたマーケティングデータを、テレマーケティング・ダイレクトメール等と結びつけ、新たなデジタルソリューション(移動体通信・衛星放送・BSデジタル放送)の販売までも手中に収める事ができました。

  • 上場を決意した経緯と結果は?

    あるテレビ番組で将来の夢を聞かれ、「上場すること」と答えました。 最初は冗談からでした。もしその時に、仮に一人でも「上場はとても難しい」と言われたら諦めていました。私は熟慮して行動するより、行動しながら考えるんです。 一年後の2000年、上場が決まりました。会社設立して10年目のスピード上場に業界内でも大いに注目されました。 ところが、社名も変更し上場する準備が整った2週間前に、突然の上場のとりやめが 証券会社から言い渡されました。2000年4月に起こったITバブルの崩壊と共に私の会社も他のIT企業と一緒にされたのです。この影響で資金繰りも厳しくなりました。 この頃が人生最大の苦難の時期でした。

  • 危機に陥った時に何をしたのか?

    凹んでいたんですが、社員の一言で目が覚めました。あるアルバイトが「もうだめですよね」と言うと、その社員は「一番辛いのは社長だ。俺たちは絶対に諦めない」と言いました。この会話を聞いた私は、再び頑張る事にしたんです。

  • ソフトバンクインベストメントの北尾さんとの出会いは?

    私は年齢的に若かったので若造といった感じで、よく周囲からはたたかれながらも這い上がってきました。北尾さんはそういった人たちと違い、私の仕事振りを正当に評価してくれました。北尾さんの30億円の出資で会社は持ち直しました。

  • ネクシィーズの社名の由来は?

    「Nexyz.」XYZの先、究極の先を目指す志を込めています。

  • ソフトバンクの孫さんとはどんな方ですか?

    最初の出会いは2001年の6月に通信業界にヤフーBBの参入を発表した頃でした。 孫さんと会った時に依頼されたネクシィーズのテレマーケティングと独自の販売力を 生かしてヤフーBBを10万台売って欲しいとの事でした。孫さんはその妨げになる事があれば全面的なバックアップをするとも言ってくれました。 私の読みでは1万台が限界だと思っていました。 そのギャップを埋めるべく一年後には従業員数を514人から5362人、 支店も新設して雇用を拡大した結果、ヤフーBBは23カ月で300万ユーザーを獲得、 2002年にはNTT東日本からADSLトップシェアの座を奪うまでになりました。 下手をすれば潰れるかもしれないが、この時ブロードバンド事業を目指す孫さんの志に私は賛同しました。巨大企業のNTTに挑むその心意気に打たれました。

COMPANY

会社概要

企業名 株式会社ネクシィーズ
所在地 東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシィーズ スクエアビル
業種 情報通信 - 通信
サービス - その他
設立 1990年
資本金 23億2,358万円(2013年9月現在)
従業員 1,024名(グループ合計)
事業内容 ブロードバンド事業、ソリューションサービス事業、文化教育事業
URL http://www.nexyz.co.jp/index.html
{

RELATED MOVIES

関連動画