KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

株式会社NEXYZ.Group
近藤 太香巳

逆境を超え笑顔を

ゼロから仕組みをつくり、社会の“当たり前”を変えてきたNEXYZ.group。その挑戦の裏には、いつも仲間の存在があった。「利益とは、笑顔の数である」その哲学は、社員への還元と、働く人々の誇りを生み、企業全体のエネルギーとなって循環していく。賢者は同じ志を持つ仲間たちとともに、社会に新たな“当たり前”を創り続ける。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 近藤 太香巳
会社名 株式会社NEXYZ.Group
出身地 大阪府
出生年 1967年
こだわり 運の管理ーマイナス発言は「ウソウソ!」と撤回など
趣味 マリンスポーツ
特技 歌うこと、企画と営業
休日の過ごし方 息子とテニス・卓球
座右の銘 『挑戦は青春』 常に挑戦者であり続けたい
好きな食べ物 しゃぶしゃぶ、マーラータン
尊敬できる人 北尾吉孝会長(SBIホールディングス)

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    学校の勉強が嫌いで、高校を2度中退しました。その後アルバイトをして、220万円のローンを組んで手に入れた車を、納車からたった17時間で事故を起こして廃車に。借金だけが残り無気力に打ちひしがれていたところ、当時のガールフレンドの頑張る姿に心を動かされて1冊の求人誌を買いました。そこに掲載されていた「誰にでもできる簡単な仕事!人生を変える価値ある仕事がここにある!」というキャッチコピーが目に入り、人生において最初で最後の就職活動として面接に行き、その会社に入社しました。

  • 社会人時代

    就職した会社は、完全歩合制の営業会社でした。契約が取れず、お金が無い生活を送る中、上司から「飯も食わずに仕事ができるか!」と言われ昼食をご馳走になりました。そこで私は、「1日100件営業して、契約が取れなかったら辞めます。」と上司に宣言し、必死で営業しました。結局1件も契約できませんでしたが、自分ではやり切ったと満足して帰路についていたところ、上司と遭遇、「目の前の家には営業したのか」と言われました。仕方なくインターホンを鳴らした途端、戸惑う私を横目に上司が圧倒的なトークスキルで契約を終わらせたのです。そして、「最初に『こんばんは」』と言ったのだから、この契約はお前のものだ!」」と契約書を渡されました。それ以来、誰かのために頑張るということを意識し始めました。

  • 起業のきっかけ

    会社から独立したことで、19歳の時、手元資金50万円で創業しました。「株式会社」と名刺に書けば会社を作れると思っていたくらい無知でした。たった1人から10人、20人と仲間が増えていく中で、“同じ釜の飯を食う”という言葉のとおり、仕事や夢について毎日のように熱く語り合いました。携帯電話の販売をスタートさせた時も、「商社は大きいけど、ロケットからカップラーメンまでやっている。僕たちは携帯電話だけに命をかけて頑張っているんだから絶対に負けるわけがない!」と奮起してナンバーワンになったり、上場を目指すきっかけも、「要するに、SONYやトヨタみたいになるってこと。かっこええよな!?」というのが始まりでした。現在も支社・支店に行くと、社員とは10時間以上語り合っています。創業来いちばん大切にしている文化です。

  • 現在の事業

    「ZERO」というコア・コンセプトで、自社完結型のビジネスを拡大しています。日本企業の99.7%を占める中小企業に向けて、設備導入やプロモーションの支援によって経営課題を解決することに注力しています。主に、初期投資オールゼロでLED照明や空調をはじめとした省エネ設備、キュービクル、農業ハウスなど、あらゆる設備を導入できる「ネクシーズZERO」を全国展開しています。お客様の悩みを解決することが仕事であり、お客様の笑顔の数が利益であると全社員が心に刻んで、日々その仕事を磨いていっています。

  • 今後の展望

    会社というものは、ただ存在しているだけでは生き残れません。「あってもなくてもいい会社」ではなく、「あって便利な会社」でもなく、「なくてはならない会社」でなければいけないのです。我々は「まだない常識を、次のあたりまえに。」を企業理念に、常に新しい市場やビジネスモデルを模索し、独自の仕組みを作り上げています。これからもどんどんと挑戦し続けていきます。

  • 若者へのメッセージ

    笑顔で良いムードを作ることです。成功をしてムードが良くなるのではなく、ムードが良いから成功するのです。そして、良いムードを作るのは大人の責任だと私は考えています。もし、家に帰ってきた大人が暗い顔で「つらい、つかれた、しんどい」と嘆いていたら、子どもは大人になりたくないと思い、将来に希望を持てません。しかし、大人が「こんなことが出来て嬉しい!」、「あと一歩だったのに悔しい!」とワクワクしていたら、大人って楽しそうだと思えるのではないでしょうか。それが、日本の未来を明るくすることにつながると信じています。

COMPANY

会社概要

企業名 株式会社NEXYZ.Group
所在地 東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシーズ スクエアビル
業種 金融・保険
サービス - 広告
設立 1990年
資本金 23億6,598万円(資本余剰金含む 2024年9月 時点)
従業員 1,200名(2025年6月 時点)
事業内容 エンベデッド・ファイナンス事業、メディア・プロモーション事業
URL https://www.nexyzgroup.jp/
{

RELATED MOVIES

関連動画