PROFILE
賢者プロフィール
氏名 | 小原 浩志 |
---|---|
会社名 | エムズワン株式会社 |
出身地 | 東京都 |
出生年 | 1981年 |
こだわり | 責任と決断力 |
---|---|
趣味 | 建造物鑑賞、スノーボード、バイク、旅行、ゴルフ |
特技 | 有言実行 |
休日の過ごし方 | ドライブ、生活用品等の買物 |
座右の銘 | 思いは口にすれば叶う |
好きな食べ物 | 鉄板焼き |
尊敬できる人 | 佐々木正、瀬島龍三 |
HISTORY
賢者ヒストリー
幼少期は落ち着きがなく活発で大けがする事も多く周りの人に心配を掛けていた幼少期でした。学生時代は動く事は得意でしたが勉強が苦手で将来の夢もなく、その日をなんとなく過ごしていた学生時代でしたね。高校生でバイトしたビルメンテナンスでは仕事に対する責任感が身に付き、働く事の意欲と目標が出来き、卒業と同時に管理会社へ就職する事が出来ました。長い目で見守ってくれた上司に感謝しています。
学生時代からビルメンテナンスのバイトをしていた事もあり現場の経験を活かし新卒で入社した会社は建物総合管理会社の技術部門でした。入社して1年経った時に管理部門に移動になり当時、パソコンも触った事もなく作業着しか着た事がなかった自分にネクタイをしてお客様との商談や資料作りが出来るなんて思いませんでしたが上司に恵まれ、建物管理の仕事を覚えさせて頂きました。右も左も分からず休日、昼夜問わず仕事をする日々でしたがお陰で管理全般に関する提案の仕方、利益の出し方を学びました。ある時、同業他社はどういう組織でどういう業務の仕方をしているのか気になり転職する事にしました。前職はアナログでしたが転職先のやり方はシステム化が進んでおり、そこでは効率化を学び今まで自分が時間を掛けてた仕事を見直すきっかけになりました。当時、まだ経験も不十分で世間知らずの私にお客様や関係者の方から後押しされ2010年にエムズワン株式会社を設立し現在に至ります。
管理会社に勤め続け上司の承諾なくして担当しているお客様に自分の判断で提案が出来ない、資料が出せないなどに疑問を抱き、その場で自分の思った提案をしたい思いと周りからの後押しで独立を決意しました。独立した当初は資本金100万円の合同会社で自宅の一部屋でパソコンと携帯だけで仕事をして、自分のペースで自由に仕事をするのが目標でしたが仕事量が増え、社員を増員しないと対応出来なくなり、増員した以上は社員の生活を守らないといけないという使命感が生まれました。そこからは1人で自由に仕事をする目標を捨てて社員の生活の為に営業と業務に専念し拡大を目指して邁進しているところです。
弊社は業界の中では中小企業にも満たない弱小企業ですので社員1人1人の営業力より「人間力」を大切にしています。社内の環境、風通しの良さで働きやすさを目指しています。将来、社員が自分の得意分野で実力を発揮し自分の居場所を見つけるまでフォローし会社全体が膨張する事なく「成長」出来る事を信じています。
各業者と話し合いトラブルがあったときに協力業者さんが1,2社だと担当者が不安になとこもあり、業者さんはトラブル時など忙しくなる時期が一緒なので協力業者を増やしていく取り組みを行っている。他には1都3県で200棟ほど管理しているが自分たちのアパート、マンションを開発し、自社開発物件を増やし会社の得意分野である総合管理の管理戸数を増やす事、それに付属する設備工事、内装工事の件数を外部も含め10倍以上にする事です。
幼少期からすると学生時代に関わる人は家族より友人と一緒にいる時間の方が長いのではないでしょうか。進路を決める時は友人などの影響は大きくあると思いますがゆっくり自分が将来どうなりたいか想像してみて下さい。その目標が出来たらその目標到達点までなぞっていけば必ず叶うはずです。
COMPANY
会社概要
企業名 | エムズワン株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区岩本町3-3-3 AKIHABARA SOUTHERN BLDG.9F |
業種 | 建設 |
不動産 - 不動産賃貸・管理 | |
サービス - コンサルタント | |
設立 | 2010年 |
資本金 | 5,000万円(2022年6月現在) |
---|---|
従業員 | 30名(2022年6月現在) |
事業内容 | 不動産総合管理(PM・BM)、不動産賃貸管理、建築物の設計、施工、施工管理、リノベーション |
URL | http://www.ms-one01.com |