PROFILE
賢者プロフィール
氏名 | 髙橋 文雄 |
---|---|
会社名 | 株式会社和楽 |
出身地 | 神奈川県 |
出生年 | 1962年 |
こだわり | ソースのこだわり、ご飯のススム味付け |
---|---|
趣味 | グルメ、旅行、ドライブ、音楽 |
特技 | 苦労を苦労だと思わない事 |
休日の過ごし方 | 旅行、ドライブ、食道楽 |
座右の銘 | 人生は笑って働く道ひとつ |
好きな食べ物 | 焼肉、ステーキ、パスタ、焼魚、寿司、ラーメン |
尊敬できる人 | 父親と弁当屋の師匠(神崎会長) |
HISTORY
賢者ヒストリー
小学4年生の頃から6年生まで、食堂の店先で焼き鳥を焼いて販売をしていました。身長がすでに170センチくらいあってかなり大きな子供だったせいか、ビールを飲んで親父からコテンパンに怒られた思い出があります。もう50年以上前の事ですが、お客さんが店先にビール瓶のケースや一升瓶のケースを椅子代わりにして、道路で焼き鳥にビールを飲むみたいな、良き時代の昭和の光景が今でも目に焼き付いています。
25歳の時、始めて1,200食の弁当を受注したのですが、狭い厨房でどうやって作るんだと、兄弟姉妹は大反対で、それでも折角の機会だからと、なんとかなると、頑張ろうと説得し、友達にも手伝ってもらい、何とか作る事が出来ました。運動会の当日、弁当を作りピストンで会場へ届けるのですが、結局作るのが間に合わず、最終の販売が13:30となってしまいました。大変なご迷惑をかけてしまい、お客様から御叱りを受ける事になりました。しかしその経験が何とも言えない達成感(間に合いませんでしたが)と充実感がヤミツキとなりました。前日から一晩中仕込み、調理する事は大変ですが、それ以上の達成感と充実感、そして間に合わせるという緊張感がたまらずに現在に至っています。そんな貴重な経験がキッカケとなり、大量注文にお答え出来るよう、厨房設備に投資をし、弁当事業にのめり込んで行きました。
商業高校を卒業後、当然のように家業の食堂へ従事しました。就職する考えは全くありませんでした。私が24歳の時(1986年)に法人とし有限会社和楽弁当を設立。経験も浅い事から、設立当時は父親が代表取締役となっていました。私が26歳の時、結婚をきっかけに代表取締役として会社を経営していくことになりました。売上規模も年商1億を超えるのが目標で、工場へ寝泊まりし、弁当づくりに没頭していました。設立当時は設備も何もなく、ある厨房設備を最大限活かしても1000食をつくるのがやっとの状態でした。そんな中で何とか購入出来た初めての焼き物機や飯盛機が嬉しくて嬉しくて、目標3000食をつくろうと寝ないで頑張っていたのを思いだします。
現在もお弁当づくり・人づくりに取り組んでいます。安心安全なお弁当は作り手の心に宿ります。その日に調理したお弁当をその日のお昼に召し上がっていただく。製造から喫食までの時間を可能な限り短くし、フレッシュな商品づくりに徹しております。配送可能エリアも常に更新中です。川崎本社工場からは川崎中心部、湾岸エリア、都心は港区、千代田区、中央区、新宿区、品川区、大田区、川崎北部、横浜西部、横浜東部、湘南地区、神奈川県央地区と拡張しています。千葉工場は、東京西部エリア、千葉中央区エリア、千葉内房エリア、千葉外房エリアへと配送網が広がっています。お客様のご要望に出来る限りお応えできるよう取り組んでおります。
手づくりのメニューをもっと増やし、地域社会でご活躍されている企業で働く皆さまの、お役に立って喜ばれるよう精進をしていきます。家庭のお母さんが作るお弁当の延長で、「今日のおかずはなに~」っとお弁当箱の蓋を開けるのがワクワクするような商品にしていけるよう取り組んでいきます。ご飯がガンガンススム味付けにこだわり、当日に作って、その日のお昼に召し上がっていただくフレッシュなお弁当づくりにこだわり続けていきたいです。「お客様のお役に立って喜ばれる、それがやり甲斐、それが生き甲斐」「人生は笑って働く道一つ」。様々な経験を通して達成感や充実感を分かち合い、食べる事が大好きで、作る事も大好きで、喜ばれる事で自分たちの存在価値を高め合える素晴らしい仲間達と更なるパワーアップをしていきたいと考えています。期待してください。
人生は笑って働く道一つですから、どんな事でも極めるまで没頭してみることだと思います。そして楽しむことだと思います。ポジティブな人には幸運が舞い込んできます。もう、忙しくて、有難い、有難いと、運がいいなぁと思う事です。まだまだ、私も頑張ります。皆さまも、頑張ってください。
COMPANY
会社概要
企業名 | 株式会社和楽 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区塩浜3-24-100 |
業種 | 卸売・小売 |
設立 | 1986年 |
資本金 | 3,000万円 |
---|---|
従業員 | グループ合計520名 (2025年2月 現在) |
事業内容 | 昼食をメインとした企業専門の弁当製造販売をしています。コンビニエンスストアへの弁当卸事業と企業内食堂の運営、大学の学生食堂の運営もしております。製造工場は神奈川県と千葉県の2工場です。 |
URL | https://waraku.net/ |