KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

日本城タクシー株式会社
坂本 篤紀

周回遅れにして
いま先頭を走る

その名にある通り、大阪でタクシー業などを扱う日本城タクシー。賢者自身も経営者でありながら運転をするのは、ひとつは「乗らないと乗れなくなる」ためで、もうひとつは現場の意識を忘れないためだと言う。まさにそうした現場目線こそが「乗務員ファースト」の会社としてドライバーから一目置かれることに繋がり、業界が苦境に喘ぐ中、人材採用に手応えを得ている。賢者が想いを馳せるのは、会社ではなく業界の未来だ。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 坂本 篤紀
会社名 日本城タクシー株式会社
出身地 大阪府
出生年 1965年
こだわり 常に最善を尽くすことで喜びや悲しみが生まれる
趣味 空手
特技 空手
休日の過ごし方 休日はありません
座右の銘 暇な奴ほどよく悩む
好きな食べ物 キウイフルーツ
尊敬できる人 山中伸弥

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    理屈っぽい子供でした。小学校の3年生ぐらいの時、学校の中で基地遊びをして怒られました。どんどん理屈を言い反論するような子でした。

  • 社会人時代

    最初に仕事に就いのたは理学療法士でした。割と手先起用で、義足義手、車いすなど全般を作る全般を作る会社です。気が付くと自動車関連の仕事に就いていました。その後、縁あって日本城タクシーに入社しました。どこに勤めても絶えず社長になりたいと思うタイプで、ふと、自分の父を社長にすれば自分も社長になれるんじゃないかと思いました。そうしてタクシードライバーとなりました。その後に父が会社の社長に就きました。

  • 社長就任のきっけけとその当時

    突然、仕事を休まない父が出勤してないと連絡がありました。家に見に行ったところ脳梗塞で倒れていました。何とか一命を取りとめたのですが、経営者としては致命的でした。その後に2013年に経営を引き継ぎました。当時は想像以上に経営状況が悪かったです。

  • 現在の事業

    就任当時と比べ、現在の規模は約3倍になりました。それは運転手さんが増えているからです。今は大阪タクシー協会の常任理事や広報を任せていただいてます。

  • 今後の展望

    タクシー業界は慢性的な人手不足です。この問題は業界全体で取り組まなければ解決できないと思っています。ですので、私も自社だけの幸せだけでなく、タクシー業界全体の事を考えないといけないと思ってます。タクシーの魅力を発信していくことによって、この業界に来る人を増やす必要があるという責任を感じています。

  • 若者へのメッセージ

    街でタクシーのドライバーを見つけたときに、おじいちゃんが多いなと感じたときに、「今、僕が働いたらあのおじいちゃんまで働けるんだ。どうしてあのおじいちゃんはニコニコしながら働いてるんだろう」50年働ける仕事の喜びを感じてほしいです。最後は笑って終われる人生がいいですよね。そんなことを思いながら皆さんがタクシー業界に参入していただくことを期待しております。

COMPANY

会社概要

企業名 日本城タクシー株式会社
所在地 大阪府大阪市住之江区新北島3丁目1番12号
業種 運輸
その他
設立 1960年
資本金 3,000万円
従業員 221人
事業内容 タクシー事業、旅行業、酒造業
URL https://boo-nihonjou-taxi.ssl-lolipop.jp/
{

RELATED MOVIES

関連動画