株式会社BiT&Company
宮本 駿

業界ひいては
働く全ての人へ

ITを基軸としたコンサルティングサービスを提供するBit&Company。賢者自身初めは苦労が絶えなかったが、進んできた先に手応えを感じ始めた。しかし、見えてきたのは業界の課題。それは悪いことではあるが賢者には、変えられる糸口が見えていたのかもしれない。賢者の経営手腕は業界ひいては働く人全ての人へ向けられている。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 宮本 駿
会社名 株式会社BiT&Company
出身地 大阪府
出生年 1995年
こだわり 即レス
趣味 野球観戦、ゴルフ、ポーカー
特技 没頭すること
休日の過ごし方 友人、家族と過ごす
座右の銘 Mastery for Service
好きな食べ物 お寿司
尊敬できる人 孫正義さん、南場智子さん、大谷翔平さん

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    小学校3年から大学4年まで一貫して野球をしていたことはとても大きい経験でした。チームだからこそ成し遂げられるものがあるという経験があったからこそ、個人事業主ではなく会社として理想を叶えていきたいと感じ、2023年の創業に至りました。また、練習や実践を通して自己を高めていくことが当たり前の環境だったため、社会人になっても常に成長したい、目標を持って何かを達成し、その喜びを仲間と味わいたいと思い続けていた元となっているのは野球人生から来るものだと思います。

  • 社会人時代

    1社目、2社目、個人事業主時代、それぞれで経験した職場環境から影響を受けています。ただ、舵を切っていくきっかけになった事象は、2年目に通っていた英会話のアメリカ出身の先生との出会いのように感じます。その方は自分の人生で大事にしているものを自己理解し、それを得るために研鑽し、仕事を選んでいると確信を持って話されていました。自分に当てはめた時に、「何のために働くのか」という問いを持てていないと感じました。その時から、自分の人生において仕事がどのような意味を持ち、何のために働くのかを考え続けるようになりました。その中で、1、2社目で働き続けても自分が描く将来像にはならないと感じたことや、個人事業主でもそれは達成できないと感じたことで、創業に踏み切ることになりました。

  • 起業のきっかけ

    創業のきっかけは、前職・前々職とフリーランス時代に、この環境で働くことが自分の幸せではないと感じたことがきっかけでした。仕事においてワクワクしながら働いているパートナークラスの方と出会うことが無く、自分が思う良い環境は自分で作らないとないと感じたため、創業に至りました。当時注力したことは、とにかく新しい人と出会っていくことです。クライアントがいた訳でも、一緒に立ち上げる仲間がいた訳でも無いので、とにかく人に会い、目の前の人にどう貢献するか、どう自分を売り込むかを考えていました。毎月100人以上新しい人に会っていたと思います。

  • 現在の事業

    注力が必要なことは多数あり、特にクライアントとの会話は、職務上自然と優先順位が高いのですが、意識的に大切にしていることは、社内メンバーとの会話です。会社として対応しないといけないこと、仕事はどうしてもありますが、各メンバーが今後に対してどのようなビジョンや想いを持っているのかを理解することで、どんな機会を作っていけば「仕事が生き甲斐」を実現できるのか、その答えが見えてくると考えています。仕事を通して自己実現できれば、働くことの意義が高まり、充実感が増していくと考えているので、当初創業した時の目的に立ち返られるように、内部の会話は忘れないようにしようと思っています。

  • 今後の展望

    まずは100人まで会社のキャパシティを伸ばし、より多くの企業様のプロジェクト推進を支援できる会社になることを目指しています。これは2026年度または2027年度には達成見込みです。その後、500人規模の会社に成長し、多くのコンサルタントが生き生きと働く場所を作り、それによってクライアントにも価値提供し続け、日本全体の発展に寄与できる組織、環境を作りたいと考えています。その先には、弊社で多様な業界、領域を経験したメンバーと弊社の豊富なネットワークによるアドバイザリーサービスを立ち上げ、中小、中堅企業様も含めた経営戦略策定や営業開拓、業務改革、DX/AI活用等を手助けできる集団になりたいと考えています。このサービスによって、弊社メンバーの働き甲斐、仕事の面白さ向上も実現できると思料しています。

  • 若者へのメッセージ

    まずはありのままに自分の将来像や夢を描くことや、欲望に素直になって欲しいと思います。これは孫正義さんの言葉に感化される前の自分自身にも向けた想いで、学生の時は無邪気に思い描いていた将来像が、社会人になると、いつの間にかよくあるキャリア選択の中でどう歩んでいくかという発想に留まっていました。人間は他者に貢献することで喜びを得られるという素晴らしい才能を持っており、これを突き詰めると自分にも報酬が得られるというものが商売だと教わったことがあります。仕事をしないことも一つの選択肢ですが、仕事をするからこそ出会える人や自分の成長があるので、人生を楽しみ、自己実現していくための1つの要素として共に仕事に没頭できたら嬉しいです。未来は明るいと確信しています。「早く大人になって働きたい」と子どもたちが口にするような世界にしたいです。

COMPANY

会社概要

企業名 株式会社BiT&Company
所在地 東京都千代田区神田須田町2-3-12
12KANDA102
業種 情報通信 - ソフトウェア
サービス - コンサルタント
設立 2023年
資本金 1,000万円
従業員 40名(うち数名業務委託)
事業内容 IT知見をベースに、戦略立案、業務改革、システム/生成AI導入を伴走型で支援。顧客育成込みの提案など、徹底的にニーズに寄り添った伴走スタイルで、大企業/中央省庁を中心に支援。
URL https://bit-company.jp/
{

RELATED MOVIES

関連動画