KENJA GLOBAL(賢者グローバル)

株式会社大信工業
熊木 朋史

人材育成が照らす
建設の未来

資材高騰と人手不足が交錯する建設現場。賢者はDXの導入や若手育成で業界の閉塞に風穴を開けてきた。建設の未来を塗り替えることに奮闘する賢者の信念に迫る。

SHARE

PROFILE

賢者プロフィール

氏名 熊木 朋史
会社名 株式会社大信工業
出身地 群馬県
出生年 1984年
こだわり 主体性と自由闊達に
趣味 音楽、旅行
特技 野球、協調性
休日の過ごし方 子どもと遊ぶ
好きな食べ物 カレー
尊敬できる人 家族

HISTORY

賢者ヒストリー

  • 幼少期~学生時代

    5歳の頃、幼稚園の散歩中、父親が設計し、建設中の自宅の前を通った際、先生が「あのお家は熊木くんのお父さんが建てているんだよ。すごいね」と言いました。自分の父親の仕事ってすごいんだ、かっこいいんだ、とその時初めて気付かされ、誇らしい気持ちになったのを今でも鮮明に覚えています。その時、いつか自分も父と同じ建築の仕事がしたいと強く思いました。今現在その建築の仕事をさせていただいているということは、本当に幸せなことだと実感しています。また、小学1年生から兄の影響で野球を始め、大学4年まで野球三昧の学生生活を過ごしました。野球を通じて、仲間と力を合わせ、同じ目標に向かって努力することの素晴らしさや、自分の目標を達成するための努力と最後まで絶対にあきらめない強い忍耐力を養うことができました。

  • 社会人時代

    新人時代に上司に言われた一言が心に残っています。これをやってきてと指示を受けたが、内心それは難しくてできないのではないかと疑いながら、やろうとしたがやはりうまくできず、上司にうまくできませんでしたと伝えました。するとその上司が、「できない」じゃなくて「やる」んだよ。と、簡単にそれをやってみせました。それは技術的なことよりも、できる或いはやろうとして物事に取り組まなければ「できない」ということ、「やる」ためにはどうしたらいいか自分で考えて行動することが大事なのだと学びました。

  • 社長就任のきっかけとその当時

    当時、父親が社長だったのですが、「社長の息子だから」と言われることがとにかく嫌でした。そのため、他の社員と同じ立場と目線に立ち、早く一人前になれるように直向きに努力をしました。また、資格を所有することが一番の説得力だと思い、一級建築士と一級建築施工管理技士の両方の資格を取得しました。

  • 現在の事業

    とにかく「良い会社」にしたいという強い思いがあります。抽象的ですが、良い会社とはなにか、そうを考えると、やはり社員一人ひとりが幸せに、生き生きしている会社だと思いました。「大信工業に入って本当によかった」、そして誇りを感じてもらえるようにと思っていただきたいです。そのためには、若い社長だからこそ、今の時代にあった、柔軟かつ多様性に富んだ魅力ある会社の在り方を模索し続け、時代の流れに瞬時に順応いていかなければなりません。それともう一つ、より一層地域に愛される会社にしたいと思います。この町で事業をさせていただいている以上、地元の方に応援していただけるような会社にしたいです。そのためには、建設業を通じて、地域や社会により貢献することが我々の使命だと考えています。

  • 今後の展望

    新規顧客獲得に向けて、積極的にプロモーション活動を行い、一部の顧客や市場動向に左右されるリスクを減らし​つつ、​収益の多様化と安定化を計​ることが重要です。​また、建設業界では、人口減少や高齢化に伴う慢性的な人手不足、資機材の高騰など、深刻な課題に直面しています。これらの課題を解決するためには、DXの導入と活用、従業員の働きやすい環境を​いち早く提供することが重要になります。また、特に若手社員の育成、技術力の継承、更に建築の楽しさや素晴らしさを伝授​し、​人材を確保することが、この先この業界を生き抜くためには不可欠となります。

  • 若者へのメッセージ

    大事なことは「素直であること」と「主体的に行動すること」だと思います。わからないことを素直にわからないと言えること、 色んな失敗をしても助けてもらえるのは、若い頃の特権です。ただ、一度教えてもらったことや失敗したことを何度も聞いたり、同じ失敗をしてはいけません。また、「皆がこうだからこうした」ではなく、まずは「なんでもできる、やってみよう」という肯定的思考を基に、 物事を多角的なアプローチにより多数ある選択肢の中から本質を見極め、柔軟かつ最良の選択をするということが大事だと思います。

COMPANY

会社概要

企業名 株式会社大信工業
所在地 群馬県前橋市上新田町626-1
業種 建設
不動産 - 不動産取引
設立 1977年
資本金 8,500万円(2025年5月 現在)
従業員 15名
事業内容 総合建設業。元請として工事全体を一括してとりまとめ、多種多様な建物を施工、管理する。
URL https://www.daishin.org/
{

RELATED MOVIES

関連動画